タネカラプロジェクト

伊香高校「森の探究科」施設!おめでとう植樹。

活動報告

2025年4月10日

8日(火)長浜市伊香高等学校の入学式。
伊香高校は、この春から普通科の中に「森の探究科」という新学科を開設され、17名の入学者がありました。
その記念植樹ということで、タネプロから滋賀県産の地域性苗木を寄贈させていただき、植樹指導に出向いてきました。
2年生のトチノキの苗を3本、ひとつの穴に。
よくある植樹のように1本ドドーンでも良かったのですが、実際に森のなかでは、木々が競争と協力を繰り返しながら関係性を作り上げ、残るべきものが残る、その形を学校で観察できたら面白いな、と思い、巣植え普及活動。
滋賀県No1のトチノキ巨木が自生する自然豊かな長浜市。トチノキの育んできた琵琶湖源流の森、トチノキと共に育まれてきた山村文化、これらを学校教育の中で学べるなんて、とても素敵なことです。是非、高島市も、やりましょう!
時には競争し時には協力し、やがてチームとして大きな力を発揮する。森だけでなく、私たち人も同じです。
人生は、木々をお手本に。
次世代へ向けて、伝えたいことが山ほどあります!

ACCESS

アクセス

住所・電話場号
〒520-1442 滋賀県高島市朽木生杉180
Tel 090-5163-2714
電車でお越しの場合
JR湖西線安曇川駅から江若バス朽木線「朽木学校前」下車(約35分)→高島市営バス針畑線で「生杉」下車(約60分)
※バスの本数が少ないため、あらかじめダイヤを十分ご確認ください
お車でお越しの場合

JR安曇川駅から約60分

京阪神より

  • 名神高速道路-京都東I.C-湖西道路(国道161号線)真野I.C経由約90分
  • 京都大原から約60分

名古屋より

  • 北陸自動車道木之本I.Cから約110分

北陸より

  • 敦賀I.Cから約90分

RELATED SITES

関連サイト

  • 緑の募金
  • 公益社団法人 国土緑化推進機構
  • 公益財団法人 平和堂財団
  • WEBLIC合同会社
Designed by WEBLIC合同会社