タネカラプロジェクト

24.11.10森づくりを考えるセッション(実践編)植樹!

活動報告

2024年11月21日

森づくりのアドバイザーとして、滋賀・京都の各地域でご活躍のお三方、流域デザイン 代表 岩松洋氏、リトレイル 代表 西村辰也氏、やまねこ舎 代表 松本辰也氏にご協力いただき、配植設計、植栽方法、植樹地のデータ管理等々…一緒にどろんこになってくださいました。
作業時間は1時から4時まで。3時間で7ヶ所、植えました。
たったの7ヶ所。しかも18名余りの人数で。


「木を植える」って、どういうことだろう。
巣植え。一人より、三人一緒なら心強い。根が触れるぐらい引っ付いて。二人でもない、三人がいい。時には競争し、時には助け合って、命の関係性を築き伸びてゆく。そういえばほら、森で自然にタネが落ちて芽生えた時も、近くに同士がいたじゃないか。


はやくたくさん植える、等間隔に綺麗に植える、ついつい、それがいいのだと思いがちです。
いえいえ、もっとじっくり、よく観て、よく考えて、みんなで議論して、粗密があっていい、ランダムでいい、何年もかかかっていい、そういうスタンスで森づくりをしてみましょう。
いろいろと、試させてください。この地域の種で育った木々たちが、想いのある人々の手によって、どこまで精度の高い「自然」を再現できるか。
何十年か後、「たねの森」として、このエリアから多様な樹種の種子が散布され、森が広がっていくことをイメージして。

ACCESS

アクセス

住所・電話場号
〒520-1442 滋賀県高島市朽木生杉180
Tel 090-5163-2714
電車でお越しの場合
JR湖西線安曇川駅から江若バス朽木線「朽木学校前」下車(約35分)→高島市営バス針畑線で「生杉」下車(約60分)
※バスの本数が少ないため、あらかじめダイヤを十分ご確認ください
お車でお越しの場合

JR安曇川駅から約60分

京阪神より

  • 名神高速道路-京都東I.C-湖西道路(国道161号線)真野I.C経由約90分
  • 京都大原から約60分

名古屋より

  • 北陸自動車道木之本I.Cから約110分

北陸より

  • 敦賀I.Cから約90分

RELATED SITES

関連サイト

  • 緑の募金
  • 公益社団法人 国土緑化推進機構
  • 公益財団法人 平和堂財団
  • WEBLIC合同会社
Designed by WEBLIC合同会社